目録件名 | 概要情報 |
旧鉄銭定価を定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
283
41
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
府県布達又は人民より庁へ差出す文書は長官名前を用いしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
284
42
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
租税金無謂不納の者は利息を出さしむ其年7月御猶滞納の者は身代限を以て徴収
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
285
43
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
地券発行に付高反別一村限帳差出に及ばず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
286
44
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
石鐵県(石鉄県)植村徳昭へ疵を負わするものを捜索捕縛せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
287
45
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
皇国地誌編集一切正院に管轄す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
288
46
明治5年9月24日
太政官
―
未審査
|
北海道江差湊へ海開(海関)を設く
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
289
47
明治5年9月25日
太政官
―
未審査
|
正院に於て皇国地誌編集に付関係書目を差出さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
290
48
明治5年9月25日
太政官
―
未審査
|
七尾県を廃し石川新川両県へ分轄せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
291
49
明治5年9月27日
太政官
―
未審査
|
犬上県を廃し滋賀県へ併す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-20
明治壬申布告全書 9
292
50
明治5年9月29日
太政官
―
未審査
|