目録件名 | 概要情報 |
諸街道往還道敷取調
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
189
21
明治5年6月24日
太政官
―
未審査
|
北海道幌泉関を廃し室蘭厚岸に海関を設け手宮港を小樽港と改称
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
190
22
明治5年6月24日
太政官
―
未審査
|
府県拝借米金証書雛形改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
191
23
明治5年6月25日
太政官
―
未審査
|
自葬を禁じ葬儀は神官僧侶の内へ依頼せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
192
24
明治5年6月28日
太政官
―
未審査
|
自今神官をして神葬祭葬儀を取扱わしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
193
25
明治5年6月28日
太政官
―
未審査
|
北海道中電信取設
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
194
26
明治5年6月28日
太政官
―
未審査
|
陸軍軍人軍属脱走の者は捕縛の上鎮台本分営へ護送せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-17
明治壬申布告全書 6
195
27
明治5年6月29日
太政官
―
未審査
|