目録件名 | 概要情報 |
新貨幣器械組立中地金受取方を止む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
152
11
明治5年5月12日
太政官
―
未審査
|
勅任官大手坂下両御門通行印鑑
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
153
12
明治5年5月14日
太政官
―
未審査
|
旅費定則第8章改定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
154
13
明治5年5月15日
太政官
―
未審査
|
川場免地の租税高渡しを廃す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
155
14
明治5年5月15日
太政官
―
未審査
|
中国西国御巡幸御道筋
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
156
15
明治5年5月17日
太政官
―
未審査
|
旅費定則第4章第8章更正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
157
16
明治5年5月18日
太政官
―
未審査
|
文部省官員を差遣し社寺古器物取調
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
158
17
明治5年5月19日
太政官
―
未審査
|
宮華族寺院名目貸附金銀訴訟は取揚裁判す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
159
18
明治5年5月19日
太政官
―
未審査
|
新潟県西潟五郎七を捜縛せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
160
19
明治5年5月20日
太政官
―
未審査
|
御巡幸御出輦に付休暇
|
歴史公文書(文書)
明-あ-16
明治壬申布告全書 5
161
20
明治5年5月22日
太政官
―
未審査
|