目録件名 | 概要情報 |
臨時行幸の節相掲げ候旗章の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
36-3
71
明治4年9月
史官伝達所
―
未審査
|
来る17日休暇の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
37
72
明治4年9月
史官伝達所
―
未審査
|
使部等外2等の月給被下の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
37-2
73
明治4年9月
史官伝達所
―
未審査
|
官禄月給に被改の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
37-3
74
明治4年9月
史官伝達所
―
未審査
|
書12字大砲1発ずつ毎日執行候件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
38
75
明治4年9月
太政官
―
未審査
|
太元帥法・後七日法並諸寺等の勅会被廃の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
38-2
76
明治4年
太政官
―
未審査
|
節朔参賀不参の者式部寮へ可届出件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
39
77
明治4年
太政官
―
未審査
|
諸品売買手附金取引心得方被定の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
39-2
78
明治4年
―
―
未審査
|
貢米精選方俵拵等の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
40
79
明治4年
―
―
未審査
|
弘前県青森県と改称の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-8
明治4年太政官布告達編冊
41
80
明治4年
―
―
未審査
|