目録件名 | 概要情報 |
神武天皇御祭典に付神祇官へ行幸の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
26
41
明治3年3月
太政官
―
公開
|
神武天皇御祭典に付神祇官へ行幸に付勅任官出仕の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
26-2
42
明治3年3月
太政官
―
公開
|
神祇官行幸に付御神事の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
26-3
43
明治3年3月
太政官
―
公開
|
士卒禄制改正の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
27
44
明治3年3月
太政官
―
公開
|
御東幸供奉の者に不粛の者あらば府藩県をして之を推糾せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
28
45
明治3年3月
太政官
―
公開
|
新潟県を復し水原県を合する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
29
46
明治3年3月
太政官
―
公開
|
親王家より類似の菊紋を社寺へ寄付すること禁止の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
30
47
明治3年3月
太政官
―
公開
|
横須賀修船場に蒸気風帆船等往復を加えたきもの可願件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
31
48
明治3年3月
太政官
―
公開
|
鑑札見当のもの可届出の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
32
49
明治3年3月
太政官
―
公開
|
御門鑑番号届方其他の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-5
明治3年太政官布告達編冊
32-2
50
明治3年3月
太政官
―
公開
|