目録件名 | 概要情報 |
東京行幸に付沿道府藩県心得方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
101
101
慶応4年8月20日
行政官
―
公開
|
二条前左大臣自今参内被免候事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
102
102
慶応4年8月
行政官
―
公開
|
御布告4通達書1通達す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
103
103
慶応4年8月25日
行政官
大津県
公開
|
来る29日山陵御参拝仰出さる
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
104
104
慶応4年8月25日
行政官
―
公開
|
崇徳天皇神霊御還遷白峰宮と奉称す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
105
105
慶応4年8月24日
行政官
―
公開
|
府県兵の規則改正に付府県に兵員を設立するを禁ず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
106
106
慶応4年8月23日
行政官
―
公開
|
御即位式古礼に基づくを令す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
107
107
慶応4年8月23日
行政官
―
公開
|
御布告、日誌、鎮台日誌相達申入れ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
108
108
慶応4年8月29日
行政官
大津県
公開
|
9月22日御誕辰に付天長節を執行せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
109
109
慶応4年8月26日
行政官
―
公開
|
御東幸供奉の者に不粛の者あらば府藩県をして之を推糾せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-2
明治元年戊辰諸布告
110
110
慶応4年8月28日
行政官
―
公開
|