目録件名 | 概要情報 |
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
51
昭和36年9月12日
未帰還調査部長
厚生部長
世話課
福祉課
未審査
|
[留守家族との相談結果について]
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
52
昭和36年10月11日
福祉課
―
世話課
福祉課
未審査
|
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
53
昭和34年2月9日
京都府民生労働部長
厚生労働部長
世話課
福祉課
未審査
|
[未引揚邦人調査]
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
54
昭和33年7月2日
京都府民生部世話課
世話課
世話課
福祉課
未審査
|
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
55
昭和32年4月26日
京都府民生労働部長
未帰還調査部長
世話課
福祉課
未審査
|
[未引揚邦人調査]
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
56
昭和32年4月5日
京都府民生部世話課、
世話課
―
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者の転籍に伴う1件書類移管について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
57
昭和34年2月2日
世話課長
京都府民生労働部援護課長
世話課
福祉課
未審査
|
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
58
昭和34年2月25日
厚生労働部長
厚生省引揚援護局未帰還調査部長
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者<個人>の資料送付方依頼について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
59
昭和36年3月17日
厚生省未帰還調査部第2室長
福祉課長
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者<資料>の資料について(回答)
|
歴史公文書(文書)
昭-18-325
未帰還者給与(戦没者資料)
―
60
昭和36年3月23日
福祉課長
厚生省未帰還調査部第2室長
世話課
福祉課
未審査
|