(昭和46年度)字の区域および名称の変更 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
- | |
昭和46年 | |
歴史公文書(令和移管)/総務/本庁/市町村振興 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
令-3-664 | |
市町村振興課 | |
- |
目録件名 | 概要情報 |
字の区域の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
1
昭和46年
総務部長
守山町長、草津税務署長、大津地方法務局長、大津地方法務局守山出張所長、大津地方検察庁など
市町村振興課
未審査
|
米原町の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
2
昭和46年
総務部長
米原町長、長浜税務署長、長浜県事務所長、大津地方法務局長浜支局長、大津地方検察庁、大阪郵政局長など
市町村振興課
未審査
|
大津市の区域内にあらたに生じた土地及び町の湖域の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
3
昭和46年
総務部長
大津市長、大津税務署長、大津地方法務局長、大津地方検察庁、大阪郵政局長など
市町村振興課
未審査
|
大津市の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
4
昭和46年
総務部長
大津市長、大津税務署長、大津地方法務局長、大津地方検察庁、大阪郵政局長など
市町村振興課
未審査
|
びわ町の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
5
昭和46年
総務部長
びわ町長、長浜税務署長、長浜県事務所長、大津地方法務局長浜支局長、大津地方検察庁、大阪郵政局長など
市町村振興課
未審査
|
土山町の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
6
昭和46年
総務部長
土山町長、水口税務署長、水口県事務所長、大津地方法務局長、大津地方法務局水口支局長、大津地方検察庁など
市町村振興課
未審査
|
彦根市の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
7
昭和46年
総務部長
彦根市長、彦根税務署長、彦根県事務所長、大津地方法務局長、大津地方法務局彦根支局長など
市町村振興課
未審査
|
日野町の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
8
昭和46年
総務部長
日野町長、近江八幡税務署長、八日市県事務所長、大津地方法務局長、大津地方法務局彦根支局長など
市町村振興課
未審査
|
彦根市の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
9
昭和46年
総務部長
彦根市長、彦根税務署長、彦根県事務所長、大津地方法務局長、大津地方法務局彦根支局長など
市町村振興課
未審査
|
栗東町の区域内の字の区域および名称の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-3-664
(昭和46年度)字の区域および名称の変更
-
10
昭和46年
総務部長
栗東町長、草津税務署長、草津県事務所長、大津地方法務局長、大津地方法務局草津出張所長など
市町村振興課
未審査
|