血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
— | |
平成8年 | |
歴史公文書(令和移管)/衛生/本庁/保険予防 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
令-2-2966 | |
健康対策課 | |
▲ |
目録件名 | 概要情報 |
衆議院議員枝野幸男君提出「薬害エイズ問題」に関する質問に対する答弁書
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
1
—
—
健康対策課
未審査
|
県立病院における非加熱血液製剤の投与状況等について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
2
新潟県病院局
—
健康対策課
未審査
|
[非加熱製剤使用の報告書の写しの送付状]
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
3
-
—
健康対策課
未審査
|
[非加熱第6・8因子製剤使用状況調査票]
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
4
-
—
健康対策課
未審査
|
非加熱血液凝固因子製剤による非血友病HIV感染に関する調査における廃院等の医療機関に関する再調査について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
5
厚生省血液凝固因子製剤による非血友病HIV感染に関する調査プロジェクトチーム
—
健康対策課
未審査
|
非加熱血液凝固因子製剤の投与による非血友病HIV感染の実態把握のための調査における投与状況不明の医療機関への情報提供の協力依頼について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
6
健康福祉部長
各関係保健所長
健康対策課
未審査
|
非加熱血液凝固因子製剤の投与による非血友病HIV感染の実態把握のための調査における投与状況不明の医療機関への情報提供の協力依頼について(依頼)
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
7
厚生省保険医療局エイズ結核感染症課長
各医療機関の長
健康対策課
未審査
|
非加熱血液凝固因子製剤による非血友病HIV感染に関する調査結果(第2次報告)について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
8
健康対策課長
各保健所長
健康対策課
未審査
|
非加熱血液凝固因子製剤による非血友病HIV感染に関する調査結果(第2次報告)の公表について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
9
厚生省血液凝固因子製剤による非血友病HIV感染に関する調査プロジェクトチーム
各都道府県・指定都市調査担当者
健康対策課
未審査
|
医薬品健康被害再発防止対策のフォローアップ及びエイズ治療研究対策等の推進体制について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2966
血液凝固因子製剤による非血反病HIV感染者調査
—
10
-
-
健康対策課
未審査
|