昭和36年度~昭和38年度優良PTA | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和36年 | |
昭和38年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/社会教育 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-46-5 | |
生涯学習課 |
目録件名 | 概要情報 |
優良PTAの文部大臣表彰について(通知)
(甲賀郡信楽町立信楽小学校PTAに決定)
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
1
昭和36年9月13日
教育長
信楽町教育委員会教育長
生涯学習課
未審査
|
文部大臣表彰PTAの推薦及県教育長表彰PTAの決定について伺(県教育長表彰(大津市立中央小学校、彦根市立佐和山小学校、長浜市立神田小学校、近江八幡市立八幡小学校、組合立蒲生中学校、草津市立笠縫小学校、志賀町立志賀中学校、瀬田町立瀬田小学校、中主町立中主中学校、水口町立貴生川小学校、蒲生町立蒲生西小学校、能登川町立能登川東小学校、湖東町立湖東第一小学校、多賀町立佐目小学校、近江町立息長小学校、びわ村立びわ中学校、余呉村立鏡岡中学校、今津町立今津北小学校)、文部大臣表彰(信楽町立信楽小学校)
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
2
昭和36年8月
社会教育課指導係
―
生涯学習課
未審査
|
優良PTAの選考委員会の開催について
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
3
昭和36年8月
―
―
生涯学習課
未審査
|
『優良PTA推せん書綴-各市町村教委より提出されたもの-』(昭和36年度)
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
4
―
―
生涯学習課
未審査
|
優良PTAの表彰について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
5
昭和37年7月
社会教育課指導係
―
生涯学習課
未審査
|
第9回全国PTA大会における優良PTAの表彰並びに第4回県PTA大会における優良PTAの表彰選考委員会の設置及び依頼について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
6
昭和36年7月28日
教育長
社会教育課課長、指導係長、滋賀大学助教授、県PTA連協会長、副会長
生涯学習課
未審査
|
優良PTAの推せんについて(依頼)
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
7
昭和36年7月
県教育長
各市町村教育委員会教育長
生涯学習課
未審査
|
優良PTA選考委員会の開催について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
8
昭和37年10月
社会教育課指導係
―
生涯学習課
未審査
|
優良PTA選考委員会の設置について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
9
昭和37年9月
社会教育課指導係
―
生涯学習課
未審査
|
『優良PTA推せん書綴』(昭和37年度)
|
歴史公文書(文書)
昭-46-5
昭和36年度~昭和38年度優良PTA
―
10
―
―
生涯学習課
未審査
|