河川法処分 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和10年 | |
昭和27年 | |
歴史公文書(昭和戦前)/河川・港湾 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-ぬ-74 | |
土木課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
大津市地先瀬田川筋河川敷占用廃止並に工作物撤去の件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-1
1
昭和19年5月
大阪市日本発送電株式会社大阪支店長
知事
土木課
未審査
|
工事竣功に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-2
2
昭和19年2月
経済部長
日本発送電株式会社
土木課
未審査
|
宇治発電所取水口に於ける臨時水制工事竣功に関する件調査復命、見取図、宇治取水口・瀬田川水位・流量並宇治川筋発電所出力表
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-3
3
昭和19年1月
土木課属
土木課長
土木課
未審査
|
工事竣功届
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-4
4
昭和19年1月
日本発送電株式会社大阪支店長
知事
土木課
未審査
|
河川敷一時占用並に工作物設置の件許可
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-5
5
昭和18年12月
知事
日本発送電株式会社
土木課
未審査
|
河川敷一時占用並に工作物設置の件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-6
6
昭和18年12月
内務省近畿土木出張所長
知事
土木課
未審査
|
河川敷一時占用並に工作物設置の件実査復命
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-7
7
昭和18年11月
土木課技師、土木課属
土木課長
土木課
未審査
|
河川敷一時占用並に工作物設置願、工事方法書、宇治発電所付近水制工設置工事設計書、水制枠一組当単価表、水制工設置に因る水位高上並発生電力量計算、宇治発電所取水口付近平面図(3通)、宇治発電所取水口水制工設計図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-8
8
昭和18年11月
名古屋市日本発送電株式会社中部水力事務所長
知事
土木課
未審査
|
宇治発電所取水口先臨時水制工事竣功図面提出の件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
1-9
9
昭和19年3月
日本発送電株式会社大阪支店長
経済部長
土木課
未審査
|
大津市地先瀬田川河川敷工作物設置の件、案1許可、知事から京都府久世郡宇治町日本発送電株式会社へ、案2、土木課長から大津土木出張所長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-74
河川法処分
2-1
10
昭和19年5月
―
―
土木課
未審査
|