国宝史蹟名勝 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂 | |
大正8年 | |
大正15年 | |
歴史公文書(大正)/郡役所 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-ふ-53-2 | |
蒲生郡役所 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
県誌編纂資料提出の件
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
1
1
大正10年6月20日
郡長
内務部長
蒲生郡役所
公開
|
県誌編纂資料提出方の件照会
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
1-1
2
大正8年11月20日
内務部長
郡市長
蒲生郡役所
公開
|
印刷物配布の件(史蹟名勝天然紀念物保存法保存要目)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
1-2
3
大正10年6月14日
内務部長
郡市長
蒲生郡役所
公開
|
県史編纂資料に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2
4
大正11年3月6日
郡役所
内務部
蒲生郡役所
公開
|
県郡誌資料に関する件
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-1
5
大正10年6月22日
郡役所
町村長
蒲生郡役所
公開
|
県史編纂資料に関する件
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-2
6
大正10年6月21日
内務部
郡役所
蒲生郡役所
公開
|
蒲生郡道路略図、尺度4万分1、明治45年3月調
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-3
7
―
―
蒲生郡役所
公開
|
(地図の送付状)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-4
8
大正10年9月20日
西大路村役場
郡役所庶務主任
蒲生郡役所
公開
|
蒲生郡西大路村略図
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-5
9
―
―
蒲生郡役所
公開
|
蒲生郡市辺村調査区設定略図
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-53-2
国宝史蹟名勝
大正10年以降、名勝史跡天然物史跡編纂
2-6
10
―
―
蒲生郡役所
公開
|