国有財産(管理換組替) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
国有財産 | |
昭和7年 | |
昭和18年 | |
歴史公文書(大正)/土木 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-な-106-2 | |
土木課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
大津市上博労町31の国有寺院敷地を道路敷に管理換の件、応じ難し
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
1
1
昭和18年3月1日
大阪財務局長、内政部長
知事、大津市長
土木課
未審査
|
彦根河瀬間鉄道用地内に県道久徳彦根線道路改修工事施行の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
2
2
昭和17年8月22日
知事
大阪鉄道局長
土木課
未審査
|
篠原駅分岐付帯工事に伴う蒲生郡桐原村大字安養寺上野神社境内地の一部を鉄道線路敷地に無償管理換の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
3
3
昭和15年6月19日
大阪鉄道局長
知事
土木課
未審査
|
北陸線長浜駅構内鉄道用地を内務省所管町村道に管理換の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
4
4
昭和14年6月27日
知事
名古屋鉄道局長
土木課
未審査
|
野洲郡玉津村真宗本派赤野井別院境内地の一部県道野洲杉江港線道路改良用地として知事管理換のため除却御願
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
5
5
昭和10年7月10日
赤野井別院兼務住職外
知事
土木課
未審査
|
司法省用地を道路敷に無償管理換の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
6
6
昭和13年7月9日
知事
大阪税務監督局長
土木課
未審査
|
木之本町所在長浜区裁判所木之本出張所敷地の一部国道12号線改良用地として道路敷に無償管理換の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
6
7
昭和13年10月24日
知事
大津地方裁判所長
土木課
未審査
|
国有財産管理換に関する件、照会
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
7
8
昭和12年2月23日
内務大臣官房会計課長
知事
土木課
未審査
|
鉄道者所管土地管理換に関する件、照会
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
7
9
昭和12年3月4日
各市町村長、各土木出張所長
経済部長
土木課
未審査
|
飛行第三連隊射撃場増設のため御園村地区買収村道管理換の件
|
歴史公文書(文書)
大-な-106-2
国有財産(管理換組替)
国有財産
8
10
昭和10年1月9日
第十六師団経理部長
知事
土木課
未審査
|