大正8年~大正9年、神社昇格 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
大正7年 | |
大正9年 | |
歴史公文書(大正)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-す-80 | |
教育課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
郷社軽野神社県社加列の件、愛知郡秦川村岩倉
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-1
1
―
―
教育課
未審査
|
県社昇格願の件(願書悉皆返戻)
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-2
2
大正8年8月12日
内務部
愛知郡役所
教育課
未審査
|
県社加列の件
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-3
3
大正7年12月23日
知事
内務大臣
教育課
未審査
|
昇格願書還付申請書
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-4
4
大正8年7月5日
郷社軽野神社
知事
教育課
未審査
|
県社加列の件具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-5
5
大正7年12月23日
知事
内務大臣
教育課
未審査
|
村社小田神社郷社加列の件、野洲郡北里村小田
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-6
6
―
―
教育課
未審査
|
村社小田神社、右郷社に列す(写)
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-7
7
大正9年6月8日
内務大臣
―
教育課
未審査
|
神社昇格に関する件照会(氏子数不足に付崇敬者数報告)、崇敬者証明書
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-8
8
大正9年5月6日
知事
神社局長
教育課
未審査
|
神社昇格の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-9
9
大正9年3月8日
野洲郡長
知事
教育課
未審査
|
神社昇格の義に付具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-80
大正8年~大正9年、神社昇格
1-10
10
大正9年3月8日
北里村長
知事
教育課
未審査
|