大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
大正5年 | |
大正7年 | |
歴史公文書(大正)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-す-79 | |
内務部教育課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
村社日吉神社郷社加列の件、高島郡大溝町勝野
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-1
1
―
―
内務部教育課
未審査
|
村社日吉神社、郷社に列す
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-2
2
大正7年6月8日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
村社日吉神社、郷社に列す
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-3
3
大正7年6月3日
内務大臣
知事
内務部教育課
未審査
|
氏子同様崇敬者戸数調
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-4
4
―
―
内務部教育課
未審査
|
村社日吉神社神社昇格の件具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-5
5
大正7年3月27日
知事
内務大臣
内務部教育課
未審査
|
昇格の件再申請書、社歴、引用考証書類並に索引、宝物調書、境内設備調書、氏子崇敬者調書、崇敬者寄付金品調書、基本財産調書、最近3ケ年計費収支調書、大正6年収支予算
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-6
6
大正5年8月29日
大溝町勝野村社日吉神社
知事
内務部教育課
未審査
|
神社昇格の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-7
7
高島郡長
知事
内務部教育課
未審査
|
村社日吉神社昇格再申請に付副申、地図、絵図、写真、日吉神社崇敬者表明綴
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
3-8
8
大溝町長
―
内務部教育課
未審査
|
村社日吉神社郷社加列の件、坂田郡神照村国友
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
4-1
9
―
―
内務部教育課
未審査
|
副申書
|
歴史公文書(文書)
大-す-79
大正6年~大正7年、神社昇格に関する書類
4-2
10
大正7年7月31日
坂田郡長
知事
内務部教育課
未審査
|