大正11年~大正14年、雑(町村行政総括) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
大正9年 | |
大正14年 | |
歴史公文書(大正)/郡市町村 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-こ-15 | |
地方課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
第2回講習生推薦の件
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
1-1
1
大正9年9月3日
知事
社会政策講習所長
地方課
未審査
|
第2回講習生推薦の件
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
1-2
2
地方局長
知事
地方課
未審査
|
第2回講習生推薦の件
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
1-3
3
協調会長
知事
地方課
未審査
|
社会政策講習所設立趣意書
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
1-4
4
大正9年3月
財団法人協調会
―
地方課
未審査
|
社会政策講習所第1回講習経過概要
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
1-5
5
―
―
地方課
未審査
|
自治の刷新に関する件、依命通牒
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
2-1
6
大正9年12月4日
内務部長
各郡市長
地方課
未審査
|
自治協会特別委員会への答申(客年9月市町村長への諮問)
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
2-2
7
大正10年1月31日
―
―
地方課
未審査
|
復命書(社会政策講習所から帰庁)
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
2-3
8
大正10年1月20日
属「個人」
知事
地方課
未審査
|
自治協会諮問に対する答申案
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
2-4
9
大正9年11月17日
醒井村長
県自治協会副会長(内務部長)
地方課
未審査
|
工事着手御届(大津警察署払下用地)
|
歴史公文書(文書)
大-こ-15
大正11年~大正14年、雑(町村行政総括)
3-1
10
大正11年3月3日
大津電車軌道(株)社長
知事
地方課
未審査
|