例規 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
大正2~4年、各省例規書類 | |
大正2年 | |
大正4年 | |
歴史公文書(大正)/例規 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
大-あ-1-2 | |
知事官房文書係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
安楽寺・正福寺・伊勢廻寺・誓蓮寺・持宝寺・千光寺・大福寺の国宝修理費補助の件訓令
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
1
1
大正2年3月25日
内務大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|
大正元年度災害費の府県風水害の項旅費を配付し仕払命令を委任す
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
2
2
大正2年3月29日
内務大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|
警察官吏等鉄道乗車用公務証券及証明書様式改訂(別紙は警察へ)
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
3
3
大正2年4月25日
内務大臣
庁府県
知事官房文書係
未審査
|
小学校の校舎校地等は教育兵事産業衛生慈善等のためには使用し得ることに改正の件
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
4
4
大正2年7月16日
文部大臣
知事
知事官房文書係
未審査
|
明39内務省訓令第496号(神饌幣帛料は例祭に限り供進す)は廃止
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
5
5
大正2年11月22日
内務大臣
庁府県
知事官房文書係
未審査
|
運河法による運河開設免許申請の進達書類の件
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
6
6
大正2年12月1日
内務大臣
庁府県
知事官房文書係
未審査
|
大正2年度災害費の府県風水害の旅費を配付し仕払命令を委任す
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
7
7
大正3年3月16日
内務大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|
大正3年度内務省所管の予算配賦し仕払命令を委任す
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
8
8
大正3年4月8日
内務大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|
大正2年度古社寺保存補助及補給費の仕払命令を委任す
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
9
9
大正3年4月15日
文部大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|
大正3年度内務省所管歳出予算を配賦し仕払命令を委任す
|
歴史公文書(文書)
大-あ-1-2
例規
大正2~4年、各省例規書類
10
10
大正3年4月22日
内務大臣
滋賀県
知事官房文書係
未審査
|