自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治40年 | |
明治42年 | |
歴史公文書(明治)/文化財 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-せ-114 | |
教育課社寺 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
愛知郡高野村、永源寺、什宝観覧料徴収願許可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
1
1
明治40年11月1日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
甲賀郡石部町、、常楽寺、寄付金募集不許可に関する通牒
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
2
2
明治40年12月23日
内務部長
甲賀郡長
教育課社寺
未審査
|
神崎郡八日市町、、薬師寺、観覧料に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
3
3
明治40年11月2日
神崎郡長
内務部長
教育課社寺
未審査
|
坂田郡六荘村、光台寺末道場、寄付金募集願書却下通牒
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
4
4
明治40年11月1日
内務部長
坂田郡長
教育課社寺
未審査
|
和歌山県伊都郡高野村、福智院、寄付金募集従事者認可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
5
5
明治40年11月28日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
愛知郡秦川村、金剛輪寺、寄付金募集員証標検印の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
6
6
明治41年1月31日
内務部長
愛知郡長
教育課社寺
未審査
|
高知県高知市中島町、、高野寺、寄付金募集従事者認可願書却下の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
7
7
明治41年3月23日
内務部長
住職
教育課社寺
未審査
|
滋賀郡小松村、白鬚神社、寄付金調査回答
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
8
8
明治41年5月5日
知事
京都府知事
教育課社寺
未審査
|
伊香郡塩津村、神照寺、寄付金募集に従事する印鑑届
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
9
9
明治41年5月4日
住職他
知事
教育課社寺
未審査
|
滋賀郡坂本村、日吉神社、寄付金募集員証票検印願
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
10
10
明治41年6月24日
宮司
知事
教育課社寺
未審査
|