古社寺保存金願書編冊 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治13年 | |
明治27年 | |
歴史公文書(明治)/文化財 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-せ-107 | |
内務部第3課社寺掛 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡寺辺村、石山寺、保存資金下附の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
1
1
明治18年3月3日
県令
石山寺住職
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡坂本村、官幣大社日吉神社、宮内省より御寄付金の儀届
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
2
2
明治13年6月19日
宮司
県令
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡坂本村、延暦寺、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
3
3
明治15年12月20日
県令
延暦寺
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡坂本村、天台宗真盛派西教寺、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
4
4
明治16年3月5日
県令
西教寺住職
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡坂本村、天台宗延暦寺中安楽律院、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
5
5
明治22年12月26日
知事
安楽律院
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡下阪本村、天台宗来迎寺、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
6
6
明治23年7月1日
知事
来迎寺
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡和邇村、郷社小野神社、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
7
7
明治25年4月28日
知事
小野神社
内務部第3課社寺掛
公開
|
滋賀郡鵜川村、郷社白鬚神社、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
8
8
明治19年9月14日
知事
白鬚神社
内務部第3課社寺掛
公開
|
栗太郡森村、天台宗寺門派太神山不動寺、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
9
9
明治16年5月9日
県令
内務卿
内務部第3課社寺掛
公開
|
栗太郡建部村、官幣中社建部神社、保存資金下賜の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-107
古社寺保存金願書編冊
10
10
明治23年1月31日
知事
内務省社寺局長
内務部第3課社寺掛
公開
|