詳細情報

御陵墓事類編冊
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治4年
明治8年
歴史公文書(明治)/文化財
本館/歴史/保管棚1
明-せ-99
庶務課社寺係
知事部局

件名一覧

表示件数   
120 2  3  4  5  12  
目録件名 概要情報
永悟法親王・道寛法親王、日広姫、押盤皇子、陵墓掌丁申付に付届書
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 1 1 明治8年10月20日 権令 教部大輔 庶務課社寺係 未審査
坂田郡村居田村、息長日広姫御陵陵掌の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 2 2 明治8年8月14日 社寺専務 権令 庶務課社寺係 未審査
編次1(永悟法親王・道覚親王、田広姫、押盤皇子、陵墓掌丁申付に付届書)の伺書
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 3 3 明治8年8月9日 社寺専務 権令 庶務課社寺係 未審査
伊香郡坂口村、菅山寺、境内陰明門院は御本陵に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 4 4 明治8年8月14日 権令代 伊香郡坂口村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
神崎郡躰光寺村、川内王墓は御本墓に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 5 5 明治8年8月14日 権令代 神崎郡躰光寺村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
愛知郡君ケ畑村、惟喬親王墓は御本墓に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 6 6 明治8年8月14日 権令代 愛知郡君ケ畑正副戸長 庶務課社寺係 未審査
蒲生郡浅小井村、敦実親王墓は御本墓に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 7 7 明治8年8月14日 権令代 蒲生郡浅小井村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
坂田郡宇賀野村、蓮成寺、境内雅成親王墓は御本墓に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 8 8 明治8年8月14日 権令代 坂田郡宇賀野村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
坂田郡中多良村、願乗寺、境内一宮墓は御本墓に非ずの件
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 9 9 明治8年8月14日 権令代 坂田郡中多良村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
高島郡長尾村、堀川天皇皇子の墓は神社の振合にて取扱方
歴史公文書(文書) 明-せ-99 御陵墓事類編冊 10 10 明治8年8月14日 権令代 高島郡長尾村正副戸長 庶務課社寺係 未審査
120 2  3  4  5  12