古社寺国宝什宝物 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治5年社寺什宝物調査書類 | |
明治12年 | |
明治13年 | |
歴史公文書(明治)/文化財 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-せ-1-2 | |
庶務課社寺係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡別所村、天台宗寺門派園城寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
1
1
明治12年11月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
滋賀郡坂本村、天台宗真盛派西教寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
2
2
明治12年11月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡八幡魚屋町、浄土宗正福寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
3
3
明治12年11月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡八幡孫平次町、浄土宗洞覚院
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
4
4
明治12年9月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡八幡新町、浄土宗宝積寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
5
5
明治12年
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡田中江村、真宗本願寺派称名寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
6
6
明治12年9月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡日野大窪町真宗本願寺派正嵩寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
7
7
明治12年9月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡土田村、黄檗州正宗寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
8
8
明治12年11月27日
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡玉木町、真宗東派蓮照寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
9
9
明治12年11月
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|
蒲生郡八幡小幡町、上真宗錦織寺末善住寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-1-2
古社寺国宝什宝物
明治5年社寺什宝物調査書類
10
10
明治12年11月29日
戸長外
―
庶務課社寺係
公開
|