地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-515-1 | |
地理係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
八坂神社除地境外畑地御下げ願書、8区池田村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
1
1
明治8年
開拓人(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
地蔵堂除地境外畑地御下げ願書、8区池田村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
2
2
明治8年
住職(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
薬師寺除地堺外畑開御下渡願書、8区柑子村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
3
3
明治8年6月24日
村総代(正副区戸長)
権令
地理係
未審査
|
円福寺除地堺外畑開御下渡願書、8区野尻村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
4
4
明治8年5月28日
住職(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
伊勢廻寺除地境外畑開御下渡願書、8区野川村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
5
5
明治8年6月
住職(正副区戸長)
権令
地理係
未審査
|
新宮社除地境外神職屋敷地御払下願書、8区新宮村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
6
6
明治8年7月
神職(区、正副戸長外)
権令
地理係
未審査
|
大徳寺除地境外畑開御下渡願書、7区大原市場村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
7
7
明治8年7月3日
開墾人(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
竜福寺除地境外畑開御下渡願書、7区滝村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
8
8
明治8年7月3日
開墾人(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
称名寺除地境外畑開御下渡願書、7区滝村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
9
9
明治8年7月3日
開墾人(正副区戸長外)
権令
地理係
未審査
|
延命寺除地境外畑開御下渡願書、6区神村
|
歴史公文書(文書)
明-す-515-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、甲賀郡-2
10
10
明治8年6月24日
檀中総代(副区長、正副戸長外)
権令
地理係
未審査
|