明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治7年 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-501 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
2区部田村、小槻神社、除地御払下に付御願書(古文書写共)
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
1
1
明治8年7月18日
氏子総代
県権令
未審査
|
2区野路村、弁財天社、除地境外畑開の義に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
2
2
明治8年6月25日
開拓人
県権令
未審査
|
2区野路村、新宮社、除地境外田畑屋敷開の義に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
3
3
明治8年6月25日
開拓人
県権令
未審査
|
2区大鳥居村、稲荷社白山社、御寄付田の義奉申上候
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
4
4
明治8年5月
持主
県権令
未審査
|
2区井上村、如来寺、除地境外畑開御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
5
5
明治8年
開拓人
県権令
未審査
|
2区上砥山村、樹下社、除地境外田開御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
6
6
明治8年6月
開拓人
県権令
未審査
|
2区下戸山村、五百井神社、田地願下げ付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
7
7
明治8年6月25日
開拓人
県権令
未審査
|
2区山寺村、祥光寺、上地御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
8
8
明治8年6月
開拓人
県権令
未審査
|
2区馬場村、八幡社、除地畑御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
9
9
明治8年
開拓人
県権令
未審査
|
1区平野村、天満宮、境外畑屋敷開御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-501
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、栗太郡-1
10
10
明治8年6月29日
開拓人
県権令
未審査
|