地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-500-1 | |
地理係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
8区蓮華寺村、蓮華寺、除地境外畑開御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
1
1
明治8年6月8日
住職
県権令
地理係
未審査
|
1区柏原村、成菩提院、元除地畑開御下渡御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
2
2
明治8年6月8日
住職
県権令
地理係
未審査
|
11区米原村、青岸寺、除地田御下願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
3
3
明治8年6月9日
住職
県権令
地理係
未審査
|
13区宮司村、日吉社、除地境外御下御願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
4
4
明治8年6月24日
村中総代
県権令
地理係
未審査
|
13区宮司村、総持寺、除地境外畑御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
5
5
明治8年6月24日
住職
県権令
地理係
未審査
|
17区長浜町、八幡社、除地境外開地御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
6
6
明治8年6月9日
氏子総代
県権令
地理係
未審査
|
18区下坂浜村、良疇寺、除地境外畑開御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
7
7
明治8年6月10日
住職
県権令
地理係
未審査
|
18区平方村、徳勝寺、除地開地御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
8
8
明治8年6月
檀中総代
県権令
地理係
未審査
|
5区観音寺村、観音寺、大縄畑取調開拓人書上御下願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
9
9
明治8年6月
檀中開拓人
県権令
地理係
未審査
|
17区上船町、知善院、除地境外屋敷開御下渡願書
|
歴史公文書(文書)
明-す-500-1
地理掛書類(社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書)
明治8年社寺除地境外田畑屋敷開御下渡願書、坂田郡
10
10
明治8年6月9日
檀中総代
県権令
地理係
未審査
|