地理掛書類(社地存置箇所) | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳 | |
明治5年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-463-1 | |
地理係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
内畑村・外畑村、(字黒谷)春日社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
1
1
―
―
地理係
公開
|
南郷村、(字上山)御霊社、(字大羅)山神、(字上野)山神社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
2
2
―
―
地理係
公開
|
千町村、(字弁天山)宇賀社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
3
3
―
―
地理係
公開
|
平津村、(字竜山)戸明社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
4
4
―
―
地理係
公開
|
寺辺村、(字幄屋谷)新宮社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
5
5
―
―
地理係
公開
|
鳥居川村、(字隠り山)御霊社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
6
6
―
―
地理係
公開
|
北大路村、(字二王)御霊社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
7
7
―
―
地理係
公開
|
国分村、(字金津尾)八幡社、(字橋ノ下)洞社、(字鳴滝)大池雨壺社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
8
8
―
―
地理係
公開
|
元鳥居川村、(字ムクロシヘヤ)山神社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
9
9
―
―
地理係
公開
|
赤尾村、(字庚申塚)稲荷社
|
歴史公文書(文書)
明-す-463-1
地理掛書類(社地存置箇所)
滋賀郡、社地存置箇所書抜帳
10
10
―
―
地理係
公開
|