社寺境内外取調書類 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4 | |
明治5年 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-460-2 | |
地理係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
寺御税地書上帳、真宗常光寺・真宗明覚寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
1
1
明治5年7月
野洲郡中北村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
境内御税地書上帳、真宗専念寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
2
2
明治5年7月
野洲郡北村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
寺院御税地書上帳、真宗浄円寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
3
3
明治5年7月
野洲郡五之里村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
寺院御税地書上帳、浄土宗宝樹寺・天台宗真福寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
4
4
明治5年7月
野洲郡桜生村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
寺々御調に付書上、真宗照覚寺・天台宗西養寺・浄土宗西林寺・真言宗玉林寺・天台宗宝泉寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
5
5
明治5年7月
野洲郡三上村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
神社境内除地御調に付書上、御上神社(末社とも)
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
6
6
明治5年7月
野洲郡三上村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
(仏堂)御調に付書上帳、妙見堂・愛宕堂
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
7
7
野洲郡三上村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
社寺明細書、新川神社・皇大神宮・東福寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
8
8
明治5年7月
野洲郡立入村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
神社境内検地御取調の儀に付書上、氏神(称号不明)
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
9
9
野洲郡岡村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|
社寺境内除地御調に付書上、三上大明神・宗泉寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-460-2
社寺境内外取調書類
明治5年社寺境内外取調書類野洲郡の4
10
10
明治5年7月
野洲郡妙光寺村、庄屋、年寄
県御庁
地理係
未審査
|