地理掛書類(社寺境内外取調書) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
社寺境内地区分取調野帳(4の2) | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-459-2 | |
地理係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
蒲生郡第11区社寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-1
1
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡金屋村、野々宮社・金念寺・庚神社・東庚申社・琴平社
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-2
2
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡中野村、中野神社・南福寺・徳円寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-3
3
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡今在家村、日吉神社・引接寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-4
4
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡今堀村、山王神社・蓮光寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-5
5
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡蛇溝村、山王社・福命寺・本啓寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-6
6
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡布施村、日竜神社・地福寺・福寿寺・薬師堂
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-7
7
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡東古保志塚村、三所明神社・天満宮・蓮花寺・大蓮寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-8
8
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡小今在家村、蛭子神社・称名寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-9
9
―
―
地理係
未審査
|
蒲生郡西古保志塚村、若宮神社・法徳寺
|
歴史公文書(文書)
明-す-459-2
地理掛書類(社寺境内外取調書)
社寺境内地区分取調野帳(4の2)
1-10
10
―
―
地理係
未審査
|