詳細情報

神職
歴史公文書(簿冊)
未審査
祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年
明治26年
明治27年
歴史公文書(明治)/宗教
本館/歴史/保管棚1
明-す-240-2
内務部第3課社寺掛
知事部局

件名一覧

表示件数   
92 2  3  4  5  10  
目録件名 概要情報
祠掌兼務願5件指令の件、案1、村社祠掌兼務薦挙願(蒲生郡桜谷村賀川神社)、証明書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 1-1 1 明治26年12月 氏子総代外6名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願5件指令の件、案2、村社祠掌兼務薦挙願(蒲生郡桜谷村白鬚神社)、証明書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 1-2 2 明治26年12月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願5件指令の件、案3、村社祠掌兼務薦挙願(蒲生郡桜谷村蘆谷神社)、証明書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 1-3 3 明治26年12月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願5件指令の件、案4、村社祠掌兼務薦挙願(蒲生郡桜谷村落神社)、証明書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 1-4 4 明治26年12月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願5件指令の件、案5、村社祠掌兼務薦挙願(蒲生郡桜谷村諸木神社)、証明書、副申書、進達書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 1-5 5 明治26年12月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願指令の件(坂田郡息長村稲荷神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 2-1 6 明治27年1月 知事 氏子総代外2名 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼勤認可願(坂田郡息長村稲荷神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 2-2 7 明治26年12月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願4件指令の件、案1、祠掌兼務願(坂田郡西黒田村足柄神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 3-1 8 明治27年1月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願4件指令の件、案2、祠掌兼務願(坂田郡南郷里村足柄神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 3-2 9 明治27年1月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
祠掌兼務願4件指令の件、案3、祠掌兼務願(坂田郡南郷里村郷里神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 3-3 10 明治27年1月 氏子総代外6名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
92 2  3  4  5  10