祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治25年 | |
明治26年 | |
歴史公文書(明治)/宗教 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-す-239 | |
内務部第3課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
祠掌推挙特別認可願指令の件(栗太郡老上村天神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
1-1
1
明治26年1月
知事
氏子総代外6名
内務部第3課
未審査
|
村社祠掌選挙願、証明書、履歴書、副申書(栗太郡老上村天神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
1-2
2
明治26年1月
氏子総代外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠掌辞職願指令の件(神崎郡葉枝見村久留美神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
2-1
3
明治26年1月
知事
祠掌外6名
内務部第3課
未審査
|
祠掌辞職の義願書(神崎郡葉枝見村久留美神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
2-2
4
明治26年1月
祠掌外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌薦挙願指令の件、案1、祠官薦挙に付願(栗太郡志津村小槻神社)、仮学証添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
3-1
5
明治26年1月
氏子総代外7名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌薦挙願指令の件、案2、神官薦挙に付願(伊香郡伊香具村伊香具神社)、仮学証添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
3-2
6
明治26年1月
氏子総代外5名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠掌兼務願5件指令の件、案1、祠官兼務願(高島郡百瀬村日枝神社)、証明書添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
4-1
7
明治25年12月
氏子総代外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠掌兼務願5件指令の件、案2、祠掌兼務の義に付願書(野洲郡中里村二ノ宮神社)、証明書添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
4-2
8
明治25年12月
氏子総代外5名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠掌兼務願5件指令の件、案3、祠掌兼務の義に付願書(野洲郡中洲村産土神社)、証明書添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
4-3
9
明治25年12月
氏子総代外5名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠掌兼務願5件指令の件、案4、祠掌兼務の義に付願書(愛知郡稲村日吉天満宮)、証明書添付
|
歴史公文書(文書)
明-す-239
祠官祠掌薦挙書類編冊明治26年
4-4
10
明治25年12月
氏子総代外5名
知事
内務部第3課
未審査
|