詳細情報

明治9、10、11年廃合社寺跡地調書
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治9年
明治12年
歴史公文書(明治)/宗教
本館/歴史/保管棚1
明-す-211
租税課
知事部局

件名一覧

表示件数   
54 2  3  4  5  6  
目録件名 概要情報
滋賀郡第5区上小唐崎町、法泉寺、払下願書あり
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 1 1 明治10年4月23日 戸長 権令 租税課 未審査
滋賀郡第13区普門村、行者堂
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 2 2 明治12年3月14日 村総代、正副戸長 県令 租税課 未審査
滋賀郡第10区神出村、天台宗千手堂、千珠坊
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 3 3 明治12年3月27日 戸長 県令 租税課 未審査
高島郡第6区旧木津村、曹洞宗光正寺、合寺願あり
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 4 4 明治12年5月 戸長 県令 租税課 未審査
滋賀郡第7区上関寺町、雑社貴船神社、関清水蝉丸神社へ合併願
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 5 5 明治12年3月 総代、戸長、氏子総代 県令 租税課 未審査
高島郡第6区下古賀村、曹洞宗東円寺、清雲寺へ合寺願
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 6 6 明治12年4月18日 檀中総代、住職、正副戸長 県令 租税課 未審査
滋賀郡第14区下在地村、浄土宗普賢院新知恩院へ合併
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 7 7 明治12年3月31日 村総代、戸長、区長 県令 租税課 未審査
野洲郡第3区守山村、(天台宗)大日堂、東門院へ合併
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 8 8 明治9年9月1日 村総代、正副戸長 権令 租税課 未審査
甲賀郡第5区北土山村、臨済宗見性庵、永雲寺へ合併
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 9 9 明治9年8月2日 永雲寺の住職、檀中総代 権令 租税課 未審査
滋賀郡第7区一里町、浄土宗光明寺、第8区石川町伝光院へ合併
歴史公文書(文書) 明-す-211 明治9、10、11年廃合社寺跡地調書 10 10 明治9年8月24日 住職、檀家 権令 租税課 未審査
54 2  3  4  5  6