学事書類 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治14年から16年、建言并に意見書 | |
明治14年 | |
明治15年 | |
歴史公文書(明治)/教育 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-し-164-3 | |
学務課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
師範学校教則并に校則の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
1
1
明治14年11月21日
―
県令
学務課
公開
|
教育の儀に付建言
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
2
2
明治14年1月18日
滋賀郡上百石町「個人」
県令
学務課
公開
|
職工学校の設立に付上言
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
3
3
明治15年3月31日
学務課「個人」
県令
学務課
公開
|
東京女子師範学校入学に関し奉る書
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
4
4
明治14年1月26日
「個人」
県令
学務課
公開
|
教則諮問の結果に付建議
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
5
5
明治15年1月17日
啓発学校「個人」
県令
学務課
公開
|
上日書(意不詳)
|
歴史公文書(文書)
明-し-164-3
学事書類
明治14年から16年、建言并に意見書
6
6
明治14年9月3日
滋賀郡仰木村「個人」
県令
学務課
公開
|