第2部書類編冊(教員人事、社寺) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治37年 | |
明治38年 | |
歴史公文書(明治)/教育 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-し-81 | |
内務部、第2部(明治38年4月~) | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
官国幣社奉幣使参向の件、通牒
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
1
1
明治38年6月
内務省神社局長
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
印鑑御届
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
2
2
明治38年5月
大津市別所園城寺執事2名、住職
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
滋賀県神職取締所を滋賀県神職会と改称の件、御届、滋賀県神職会規則
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
3
3
明治38年5月
滋賀県神職会幹事3名、会長
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
株式権利売却届
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
4〈-1〉
4
明治38年5月
蒲生郡日野町大字松尾黄檗宗正明寺住職、檀家総代5名
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
本堂屋根葺替届、設計書
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
4〈-2〉
5
明治38年3月
蒲生郡日野町大字松尾黄檗宗正明寺住職、檀家総代5名、組寺法類総代
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
添願(株券売却金及寄付金を以て本堂屋根修繕願の件)
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
4〈-3〉
6
明治38年3月
黄檗宗管長
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
叡山教会分社移転御届
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
5〈-1〉
7
明治38年4月
蒲生郡島村大字長命寺天台宗穀屋寺住職他7名
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
叡山教会分社移転届の件、副申
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
5〈-2〉
8
明治38年4月
天台宗座主
知事
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
官幣社々入金流用申請に係る件、案1、指令案(社入金各項流用認可)
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
6〈-1〉
9
明治38年5月
知事
官幣大社
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|
官幣社々入金流用申請に係る件、案2、社入金各項流用に関する注意事項の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-81
第2部書類編冊(教員人事、社寺)
6〈-2〉
10
明治38年5月
第2部長
日吉神社宮司
内務部、第2部(明治38年4月~)
未審査
|