地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
内務部第6課地理掛書類 | |
明治9年 | |
明治19年 | |
歴史公文書(明治)/郡市町村 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-こ-48-2 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
島村大字奥島村地図
|
歴史公文書(文書)
明-こ-48-2
地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地)
内務部第6課地理掛書類
1
1
―
八幡収税署
未審査
|
島村大字沖之島村(沖島)地図
|
歴史公文書(文書)
明-こ-48-2
地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地)
内務部第6課地理掛書類
2
2
―
八幡収税署
未審査
|
近江国蒲生郡沖之島村(沖島)縮全図
|
歴史公文書(文書)
明-こ-48-2
地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地)
内務部第6課地理掛書類
3
3
沖之島村(沖島)正副戸長、沖之島村(沖島)地主総代
八幡収税署
未審査
|
近江国蒲生郡第7区奥島村(奥島)縮全図
|
歴史公文書(文書)
明-こ-48-2
地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地)
内務部第6課地理掛書類
4
4
明治9年10月14日
奥島村(奥島)正副戸長、奥島村(奥島)地主総代
八幡収税署
未審査
|
地押調査野取図(蒲生郡沖島村)
|
歴史公文書(文書)
明-こ-48-2
地理掛書類(島・沖之島村(沖島)地図、寺院境内外地)
内務部第6課地理掛書類
5
5
明治19年9月3日
―
―
未審査
|