行幸啓 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治13年7月御通輦諸記録 | |
明治13年 | |
歴史公文書(明治)/皇室・貴賓 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-か-5-3 | |
本局付属 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
御巡幸御順路御警衛に付心得の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
1
1
明治13年4月19日
中警視
県令
本局付属
公開
|
御巡幸御順路御警衛に付心得の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
2
2
明治13年4月29日
内務卿
滋賀県
本局付属
公開
|
御巡幸御順路御警衛に付心得の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
3
3
明治13年4月29日
内務卿
滋賀県
本局付属
公開
|
甲賀郡三雲村戸長より請願書の藤房卿旧跡の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
4
4
明治13年7月13日
県令
御巡幸御用掛
本局付属
公開
|
滋賀郡鴨川村白鬚神社祠官より願出の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
5
5
明治13年7月13日
県令
御巡幸御用掛
本局付属
公開
|
御巡幸卿奉官員宿泊割
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
6
6
―
―
本局付属
公開
|
御巡幸に付沿道地方官心得書
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
7
7
―
―
本局付属
公開
|
御巡幸御先発として御発程の趣に付御打合の件伺
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
8
8
明治13年6月10日
県令
参議他
本局付属
公開
|
今般御通輦に付大津行在所へ参上の件通達
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
9
9
明治13年6月21日
御通輦御用掛
日吉神社宮司他
本局付属
公開
|
今般御通輦に付沿道筋心得の通達
|
歴史公文書(文書)
明-か-5-3
行幸啓
明治13年7月御通輦諸記録
10
10
明治13年5月8日
県令
郡役所、戸長役場
本局付属
公開
|