自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治22年 | |
明治39年 | |
歴史公文書(明治)/秘書・庶務 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-お-52 | |
知事官房秘書掛 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
鉄道線路の義に付上申書進達副申
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
1
1
明治30年3月2日
知事
逓信大臣
知事官房秘書掛
未審査
|
高力郡長採用有無の件
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
2
2
明治30年3月3日
知事
新潟県
知事官房秘書掛
未審査
|
疏水閘門修繕に就て書簡
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
3
3
明治30年3月3日
知事
新潟県
知事官房秘書掛
未審査
|
淀河(淀川)改修並に築港の件
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
4
4
明治30年3月12日
知事
新潟県
知事官房秘書掛
未審査
|
乗馬学校教官「個人」少佐休職の件
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
5
5
明治30年3月31日
知事
陸軍省
知事官房秘書掛
未審査
|
「個人」伯微行にて京都行報告
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
6
6
明治30年5月21日
逓信次官
知事
知事官房秘書掛
未審査
|
高島郡長召喚の件
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
7
7
明治30年6月17日
書記官
高島郡長
知事官房秘書掛
未審査
|
後任神崎愛知郡長に就て陳請書
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
8
8
明治30年6月19日
神崎郡八日市町長外16
知事
知事官房秘書掛
未審査
|
籠手田前知事貴族院勅選議員に推薦の義
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
9
9
明治30年12月25日
知事
「個人」5名
知事官房秘書掛
未審査
|
伊香郡伊香具村長の件に付ては郡長に取調処分方を命じ、坂田郡投票函の疑義にて長浜に赴く
|
歴史公文書(文書)
明-お-52
自明治30年至明治41年秘書編冊(大津事件文書を含む)
10
10
明治31年3月16日
書記官
知事
知事官房秘書掛
未審査
|