詳細情報

県沿革書類
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治3年
明治9年
歴史公文書(明治)/国・県往復
本館/歴史/保管棚1
明-う-161
知事部局

件名一覧

表示件数   
21 2  3  3  
目録件名 概要情報
先納調達金下げ渡方の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 1 1 明治5年7月20日 権参事、参事、令 大蔵省 未審査
近江国村々士族采地上地潰地代米渡の分高内引御料並伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 2 2 明治4年10月23日 大津県 大蔵省 未審査
未(明治4年)御物成二条御蔵御詰米運送方引受賃米渡の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 3 3 明治4年10月23日 大津県 大蔵省 未審査
東海道大津宿、土山宿免地去午(明治3年)租税米金渡方并御勘定組伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 4 4 明治4年6月7日 大津県権知事 大蔵省 未審査
山門松禅院へ御祈祷料米渡方の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 5 5 明治4年11月28日 大津県 大蔵省 未審査
元朝日山県儲米犬上県へ引渡の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 6 6 明治5年8月23日 権参事、参事、令 大蔵省 未審査
戸籍差出方の義に付達
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 7 7 明治5年10月 大蔵大輔 滋賀県 未審査
滋賀郡鳥居川村新規屋舗税取立の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 8 8 明治5年8月10日 権参事、参事、令 租税頭、租税権頭 未審査
除隊者に賑恤金渡し方
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 9 9 明治5年4月8日 陸軍大輔 未審査
徒罪人引渡の儀に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-161 県沿革書類 10 10 明治 大津県庁 民部省 未審査
21 2  3  3