詳細情報

県沿革書類
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治2年
明治4年
歴史公文書(明治)/国・県往復
本館/歴史/保管棚1
明-う-153
知事部局

件名一覧

表示件数   
40 2  3  4  4  
目録件名 概要情報
其県内在住「個人」現石渡取計方
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 1 1 明治2年10月28日 弁官 大津県 未審査
当県職員結髪の儀に付伺指令
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 2 2 明治3年5月7日 大津県権知事 弁官 未審査
「個人」伺出の家作取払い地所請取の儀伺指令
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 3 3 明治3年5月7日 大津県 弁官 未審査
当県大参事「個人」叙正七位なるも同「個人」其義なき付伺
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 4 4 明治3年10月22日 大津県権知事 弁官 未審査
多羅尾織之助家来扶助方に付伺指令
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 5 5 明治3年 大津県 弁官 未審査
有罪人太刀役の儀に付伺指令
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 6 6 明治3年8月15日 大津県 弁官 未審査
元山形藩へ引渡方仰付られた村々の内村高相違の儀に付御届書
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 7 7 明治3年11月 大津県 (弁官) 未審査
甲賀郡野尻村御物成皆金納私領引付石代相場吟味伺書
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 8 8 明治3年12月 大津県 (弁官) 未審査
近江国村々一昨年置居米昨年御勘定組書付
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 9 9 明治3年11月 大津県権参事 (弁官) 未審査
近江国村々小物成并6尺給米石代金納伺書
歴史公文書(文書) 明-う-153 県沿革書類 10 10 明治4年1月 大津県 (弁官) 未審査
40 2  3  4  4