県沿革書類 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治3年 | |
明治4年 | |
歴史公文書(明治)/国・県往復 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-う-148 | |
文書課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
駅路御改正に付貫目改所修補入費取扱の件伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
1
1
明治3年5月
大津県
民部省、大蔵省
文書課
未審査
|
伺書1帳御附紙相添相達候也
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
2
2
明治4年2月26日
弁官
大津県
文書課
未審査
|
滋賀院坊人救助米の儀伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
3
3
明治3年12月15日
大津県
弁官
文書課
未審査
|
滋賀院殿閣を一宗聴事の正庁に仕度願の件
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
4
4
明治3年7月2日
留守判官
大津県庁
文書課
未審査
|
近江国村々当3年貢米の内怔劣の分取計方伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
5
5
明治3年
大津県
(大蔵省)
文書課
未審査
|
比叡山元寺領取調実地境界定めの件
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
6
6
明治4年6月
太政官
大津県
文書課
未審査
|
元旧幕麾下伊東主膳旧知村々引請年賦銀取計方の義に付伺書、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
7
7
明治3年
大津県
弁官
文書課
未審査
|
窮民救恤再伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
8
8
明治3年4月2日
大津県
民部省、大蔵省
文書課
未審査
|
日吉神社祭礼に付桂献上の件伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
9
9
明治4年3月8日
大津県
弁官
文書課
未審査
|
近江国村々酒造冥加の儀伺、回答
|
歴史公文書(文書)
明-う-148
県沿革書類
10
10
明治3年8月15日
大津県
大蔵省
文書課
未審査
|