明治14年7月~12月官省申牒 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治13年 | |
明治14年 | |
歴史公文書(明治)/国・県往復 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-う-89 | |
租税課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
地種組換の義に付伺(甲賀郡椎子村、東尾村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
1
1
明治14年7月2日
県令代理
内務卿
租税課
未審査
|
官有地払下の義伺(日吉神社祭礼地)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
2
2
明治14年7月4日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
官有地主管の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
3
3
明治14年7月4日
県令
内務卿、農商務卿
租税課
未審査
|
復旧分村伺(犬上郡高宮村、猿木村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
4
4
明治14年7月15日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
水面埋立の義に付伺(滋賀郡下阪本村、蒲生郡長命寺村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
5
5
明治14年7月15日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
公用土地買上規制の義に付伺(滋賀郡馬場村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
6
6
明治14年7月27日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
官地払下の義伺(東浅井郡下八木村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
7
7
明治14年7月28日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
官地貸下及び返地の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
8
8
明治14年7月27日
県令
内務卿
租税課
未審査
|
争論地処分方伺(坂田郡柏原村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
9
9
明治14年8月26日
県令代理
内務卿代理
租税課
未審査
|
湖中埋立延期上申(西浅井郡月出村)
|
歴史公文書(文書)
明-う-89
明治14年7月~12月官省申牒
10
10
明治14年8月
県令代理
内務卿代理
租税課
未審査
|