明治12年官省指令編纂 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治10年 | |
明治12年 | |
歴史公文書(明治)/国・県往復 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-う-27 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
火災に罹りたる窮民へ漁具代貸渡の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
1
1
明治11年6月6日
県令
内務卿
未審査
|
区戸長学区取締等県会議員に選挙の義御届
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
2
2
明治11年12月6日
県令
内務卿
未審査
|
従軍記章の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
3
3
明治12年1月15日
県令
陸軍卿
未審査
|
支坊創立の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
4
4
明治12年2月4日
県令
内務卿
未審査
|
失踪人遺留財産売却の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
5
5
明治12年2月21日
県令
内務卿
未審査
|
村社持添地売却願出に付伺(伊香郡川並村北野神社)
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
6
6
明治12年3月1日
県令
内務卿
未審査
|
寺院持添地売却願出に付伺(敦賀郡大蔵村大蔵寺)
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
7
7
明治12年2月28日
県令代理
内務卿
未審査
|
無格社境内伐木願出に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
8
8
明治11年11月20日
県令
内務卿
未審査
|
寺院境内の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
9
9
明治11年12月17日
県令
内務卿
未審査
|
仏堂境内立木伐採願出に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-27
明治12年官省指令編纂
10
10
明治12年1月20日
県令
内務卿
未審査
|