例規(市町村制の部) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治39年 | |
明治45年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-273 | |
内務部地方課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
経費緊縮に付、電話設立注意すべき件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
134
1
明治37年1月25日
内務省地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
未丁年者収入役認可の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
135
2
明治37年2月12日
東浅井郡長
―
内務部地方課
未審査
|
市町村会議員増減に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
136
3
明治37年2月15日
内務省地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
軍人家族救護に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
137
4
明治37年2月18日
内務部長
郡市長
内務部地方課
未審査
|
基本財産、造林に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
138
5
明治37年2月18日
内務省地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
軍隊送迎に関し公課支弁の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
139
6
明治37年3月
内務部長
郡市長
内務部地方課
未審査
|
地方税制整理に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
140
7
明治37年3月3日
内務次官
―
内務部地方課
未審査
|
所属税附加税賦課に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
141
8
明治37年3月9日
内務省地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
金銭以外の基本財産蓄積の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
142
9
明治37年3月10日
内務部長
郡市長
内務部地方課
未審査
|
地方経費の節減に関する課税制限に及ぼす教育事業の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
143
10
明治37年3月19日
文部次官
―
内務部地方課
未審査
|