例規(郡制の部) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治26年 | |
明治44年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-262 | |
内務部地方課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
郡制例規、遂条照会、回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
0
1
明治32年
―
―
内務部地方課
未審査
|
郡役所職務規程定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
1
2
明治26年12月27日
知事
郡役所
内務部地方課
未審査
|
郡長官印雛形及彫刻方
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
2
3
明治30年9月13日
内務部長
各郡
内務部地方課
未審査
|
郡役所課長職印設定の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
3
4
明治31年3月
内務部長
各郡
内務部地方課
未審査
|
郡役所当直は自今郡書記、郡視学に勤務せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
4
5
明治35年7月9日
内務部長
各郡長
内務部地方課
未審査
|
郡役所当直は郡吏員にては不都合
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
5
6
明治35年7月18日
内務部長
野洲郡長
内務部地方課
未審査
|
郡役所当直に郡視学を充てて差支なし
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
6
7
明治35年7月22日
内務部長
東浅井郡長
内務部地方課
未審査
|
国庫支弁に属する内国旅費支給方中減額支給廃止
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
7
8
明治36年1月10日
―
知事官房、部署、郡役所
内務部地方課
未審査
|
課長に非ざる郡書記には官員交付相ならず
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
8
9
明治37年1月10日
内務部長
各郡長
内務部地方課
未審査
|
林業巡回教師旅費規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-262
例規(郡制の部)
9
10
明治34年6月12日
知事
内務部
内務部地方課
未審査
|