明治18年戊号達編冊全 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治18年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-160 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
2月25日より初等科教員25名の講習開く
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
1
1
明治18年1月7日
県令
師範学校
未審査
|
萩御用掛除服出仕
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
2
2
―
―
未審査
|
道路修繕監督として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
3
3
明治18年1月9日
―
土木課「個人」
未審査
|
電話取扱仮規則定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
4
4
明治18年1月10日
県令
課署
未審査
|
石部村共有火葬場実検として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
5
5
明治18年1月10日
―
衛生課「個人」
未審査
|
明発学校在勤村上愛麿小学教員免許状没収
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
6
6
明治18年1月12日
―
栗太野洲郡役所
未審査
|
17年度郡長俸給増額
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
7
7
明治18年1月12日
―
坂田東浅井郡役所、蒲生郡役所
未審査
|
京都府へ出頭申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
8
8
明治18年1月13日
―
勧業課「個人」
未審査
|
長曽根村火葬場落成に付検査として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
9
9
明治18年1月13日
―
衛生課「個人」
未審査
|
居喪中出勤申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
10
10
明治18年1月14日
県令
警察本署「個人」
未審査
|