明治10年官省公布布達編纂 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治10年 | |
明治11年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-94 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
郵便切手6銭、10銭、12銭、15銭、並郵便封皮2銭改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
1
1
明治10年7月4日
県権令
―
未審査
|
西洋形船船長、運転手、機関手の免状並海技卒業免状ある者等陸軍徴兵免除
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
2
2
明治10年7月9日
県権令
―
未審査
|
皇太后宮皇后宮行啓の節前駆騎兵にて旗章を掲ぐ
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
3
3
明治10年7月16日
県権令
―
未審査
|
民事刑事の上告裁判を経たる者司法卿検事をして再審を求めしむるを得
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
4
4
明治10年7月10日
県権令
―
未審査
|
諸証書の姓名は必ず本人自ら書して実印を押さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
5
5
明治10年7月11日
県権令
―
未審査
|
硝石輸出当分の内輸出禁止
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
6
6
明治10年7月11日
県権令
―
未審査
|
自今外国へ渡航の日本形商船は国旗を掲揚せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
7
7
明治10年7月14日
県権令
―
未審査
|
地租徴収期限改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
8
8
明治10年7月19日
県権令
―
未審査
|
御発輦海路還幸被仰出
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
9
9
明治10年7月26日
県権令
―
未審査
|
皇后宮京都御発車海路還御被仰出
|
歴史公文書(文書)
明-い-94
明治10年官省公布布達編纂
10
10
明治10年7月26日
県権令
―
未審査
|