明治8年本県無記号達5 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-64 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
式部寮中伶人官等改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
1
1
明治8年4月17日
参事
―
公開
|
国内回漕規則第15条中港則違犯の者科料改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
2
2
明治8年4月17日
参事
―
公開
|
逃亡者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
3
3
明治8年4月17日
参事
―
公開
|
7年田方検見の節雇人足賃割賦方
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
4
4
明治8年4月17日
参事
―
公開
|
7年地租石代新古一体の相場にて取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
5
5
明治8年4月18日
参事
―
公開
|
太政官并民部省礼兌換証券交換期日変更
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
6
6
明治8年4月18日
参事
―
公開
|
絞油税廃止に付鑑札返納方
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
7
7
明治8年4月18日
参事
―
公開
|
本年夏蚕初度掛合せモロコ蚕種原紙払下方
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
8
8
明治8年4月19日
参事
―
公開
|
本県警邏番人を一般邏卒と改称
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
9
9
明治8年4月19日
参事
―
公開
|
横文電信表中正誤
|
歴史公文書(文書)
明-い-64
明治8年本県無記号達5
10
10
明治8年4月22日
参事
―
公開
|