明治8年本県無記号達1 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治8年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-60 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
8年郵便規則及び罰則
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
1
1
明治8年1月4日
県令
―
未審査
|
管下人民県庁出頭の節止宿何れにても可なるも届出置かしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
2
2
明治8年1月4日
県令
―
未審査
|
正副区長、戸長等県庁出頭の旅費支給方
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
3
3
明治8年1月4日
県令
―
未審査
|
証券印税規則第2則中加除更正
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
4
4
明治8年1月8日
県令代理
―
未審査
|
証券印税規則第5則中追加
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
4
5
明治8年1月8日
県令代理
―
未審査
|
逃亡者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
5
6
明治8年1月7日
県令代理
―
未審査
|
学区取締人を廃止し事務は正副区長に引渡す
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
6
7
明治8年1月4日
県令
―
未審査
|
管下番人規則定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
7
8
明治8年1月4日
県令
―
未審査
|
犬上郡第4区副区長公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
8
9
明治8年1月7日
県令代理
―
未審査
|
金券証券印紙見本并諸布達掲示の手数料下渡方
|
歴史公文書(文書)
明-い-60
明治8年本県無記号達1
9
10
明治8年1月8日
県令代理
―
未審査
|