明治6年本県無記号達編冊9 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治6年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-42 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
1
1
明治6年7月28日
県令
―
公開
|
神官奉務規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
2
2
明治6年7月29日
県令
―
公開
|
明治5年2月中牛馬率綱の儀
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
3
3
明治6年7月29日
県令
―
公開
|
滋賀郡第16区副区長公選(公選)の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
4
4
明治6年7月30日
県令
―
公開
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
5
5
明治6年7月30日
県令
―
公開
|
滋賀郡第3区副区長公選(公選)の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
6
6
明治6年7月31日
県令
―
公開
|
東京医学校中に製薬学教則を設け生徒募集
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
7
7
明治6年7月31日
県令
―
公開
|
家禄米石代渡しの儀
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
8
8
明治6年8月2日
県令
―
公開
|
浅井郡第15区区長公選(公選)の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
9
9
明治6年8月2日
県令
―
公開
|
本年3月第121号布告金札引換公債証書発行条例第3条、第4条、第5条、第7条中改定、雛形
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
10
10
明治6年8月2日
県令
―
公開
|