告示告諭県令丁号達原議編冊 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治19年7、8月県令丁号達原議編冊 | |
明治19年 | |
歴史公文書(明治)/県令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-い-1-5 | |
職員係 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
判任官以下何分の義達せざる者廃官解職と心得べし
|
![]() 判任官以下何分の義達せざる者廃官解職と心得べし |
何分の義達せられるまで従前の職員に於て事務取扱うべし
|
![]() 何分の義達せられるまで従前の職員に於て事務取扱うべし |
何分の義達せられるまで従前の職員に於て事務取扱うべし
|
![]() 何分の義達せられるまで従前の職員に於て事務取扱うべし |
当分第1部第2部中分課を設く
|
|
部長欠員又は不在の節事務代理者の指定
|
![]() 部長欠員又は不在の節事務代理者の指定 |
船舶に関する事務は第1部農商務課に於て主管すべし
|
![]() 船舶に関する事務は第1部農商務課に於て主管すべし |
警部長職務権限定む
|
|
部長職務権限定む
|
|
監獄署員中辞令下付せざる者は解職
|
|
本県庁中処務細則定む
|