自明治9年至同11年海軍省布達達編冊 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治9年 | |
明治11年 | |
歴史公文書(明治)/中央令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-あ-295 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
患者免役帰籍仮規則制定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
1
1
明治9年3月5日
海軍大輔
―
未審査
|
主船寮定雇職工規則制定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
2
2
明治9年4月1日
海軍大輔
府県
未審査
|
主船寮定雇職工規則一部改定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
3
3
明治9年5月25日
海軍大輔
府県
未審査
|
主船寮定雇職工満員に付当分入業差留の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
4
4
明治9年7月10日
海軍大輔
府県
未審査
|
主船寮廃止、甲2号規則は「海軍造船所定雇職工規則」主船寮は「造船所」と改称
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
5
5
明治9年9月30日
海軍大輔
府県
未審査
|
西洋形船舶届方の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
6
6
明治9年3月13日
海軍大輔
府県
未審査
|
西洋形船舶横須賀造船所で修覆落成時代金納付せずば出帆不許の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
7
7
明治9年6月10日
海軍大輔
府県
未審査
|
鎮守府被置の件(東海鎮守府は横浜元弁天北仲通ドイツ旧領事館)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
9
8
明治9年9月14日
海軍大輔
府県
未審査
|
家族扶助金渡方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
10
9
明治9年12月28日
海軍大輔
府県
未審査
|
官許水先船旗章雛形
|
歴史公文書(文書)
明-あ-295
自明治9年至同11年海軍省布達達編冊
11
10
明治10年1月29日
海軍大輔代理海軍少将
府県
未審査
|