例規 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治7年 | |
明治34年 | |
歴史公文書(明治)/中央令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-あ-245 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
富山県伺に対し市町村税府県税(地方税)滞納処分取扱の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
1
1
明治30年7月23日
内務省県治局長
知事
未審査
|
国税徴収法施行細則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
2
2
明治30年6月26日
大蔵大臣
―
未審査
|
水害地方地租特別処分法発布相成候
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
3
3
明治30年4月30日
大蔵省主税局長、内務省県治局長
知事
未審査
|
淀川改良工事の儀29年度より10ケ年継続事業として施行其県に於て負担金額の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
4
4
明治29年6月4日
内務大臣
知事
未審査
|
実業教育費国庫補助法に依り補助金交付上の都合有新任者の職氏名其都度通牒候也
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
5
5
明治29年4月2日
文部大臣官房会計課長
知事
未審査
|
実業教育費国庫補助法に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
6
6
明治29年4月17日
文部省専門学務局長、文部省普通学務局長
知事
未審査
|
実業教育費国庫補助金交付手続は1通は文部大臣宛1通は会計検査院宛とする
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
7
7
明治28年11月6日
文部大臣官房会計課長
知事
未審査
|
実業教育費国庫補助施行規則に依り農業学校より補助申請の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
8
8
明治28年10月9日
文部次官
知事
未審査
|
徒弟学校及実業補習学校に於て補助を受けんとするときは市町村に於て学齢児童修学の歩合に関する調査表を申請書に添付の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
9
9
明治28年4月12日
文部省普通学務局長
知事
未審査
|
実業教育費国庫補助金取扱方の儀に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-あ-245
例規
10
10
明治28年4月17日
文部次官
知事
未審査
|